相模原市緑区 2017/11/19
「第3回 つくい湖湖上祭」に
行ってきました!!
11月19日(日)模原市緑区の天気は晴れのち曇り、吹く風に寒さを感じます。
開催会場となる「津久井湖城山公園水の苑地」へはバスで向かいました。
車窓から見える歩道橋には「つくい湖湖上祭」の横断幕が掲げられ会話も弾みます。
会場入口は辺り一面を見渡せ、自然豊かな美しい景色に魅了されます。
澄んだ空の青さ、山々と湖が一体の緑、そして木々の紅葉
中央に位置するのが円形広場特設ステージです。
開会式が行われ、ステージ前に設置されたオレンジ色のネット内では
35周年記念事業「つくいスマイルプロジェクト」がはじまります。
津久井湖の流木から作られたスタンプで絵を描きます。
どんな絵ができるのでしょうか?楽しみです♪
ステージでは地域の団体のみなさんが日頃の練習の成果を披露します。
笑顔で踊る姿とチームで揃ったダンスに大きな拍手が送られます。
円形広場の上方には、地域の魅力発見ブースがあり22店が並びます。
のぼりが上がり、これから迎えるお客さんに向けて準備が進みます。
お昼から夕方にかけては、どのお店も行列となり大勢の人で賑わってました。
暖かい食べ物で体は温まり、豊富な種類にお腹も満たされます。
この奥に進むと防災・減災・体験ブースがあります。
消防車・はしご車・除雪車と並び、間近で見る迫力に圧倒されます。
ホイールローダのバケット内のヨーヨー釣り(無料)は大人気です♪
ミニショベル試乗体験では、係の人と一緒にハンドルを握り操作・走行します。
タイヤ運び・車体の180度方向転換に目をキラキラ輝かせながら運転します。
高所作業車試乗体験では、ヘルメットと作業用安全ベルトを装着
高さ12m(ビル4階程)まで上がり、少しの揺れでも足がすくみます。
他にも消防服の着用コーナーや地震体験車などがあります。
相模原市消防団女性分団あじさい隊マスコットあじさいちゃんにも会えます。
すぐ隣では、木材で自由に作れるコーナーがあります。
見本の椅子は見事で、作り方の用紙を見ながら、みなさんも挑戦します。
大抽選会のアナウンスが流れ、ステージ前に子ども達が集まります。
小中学生限定、1等は任天堂Swich!!運を祈る子がいっぱいです。
抽選券を引くのは相模原市観光親善大使の高橋英礼奈さんです。
実行委員長賞などが急遽追加され、会場は盛り上がります。
最後の1等まで発表され、大喜びの子、泣いてしまう子の姿も見えました。
その後に行われた「ワクワク!税金体操第一」で元気を取り戻します♪
ステージ上で体操した子ども達にはクオカードがプレゼントされました。
ステージプログラムはまだまだ続きます。
相模湖音楽隊による演奏の美しい音色が会場を包み込みます。
よさこいの鳴子の音と踊りの勢いに立ち止まって見入ります。
ここで「つくいスマイルプロジェクト」の巨大絵画がついに完成しました!
この絵は、神奈川中央交通「橋本-三ヶ木」路線バスの背面・横看板に掲載
2018年の1年間、みなさんの町を走ります♪
のりんご☆さんの愉快なパフォーマンスの魅力に吸い寄せられます。
築井囃子保存会によるお囃子が披露され馴染みのある音に心も弾みます。
ステージプログラムは終わり、残すは花火大会のみとなりました。
ステージには、相模湖出身の歌手、野呂愛美さんの姿が見えます。
日が沈み辺りはすっかり暗くなりました。湖の向こう岸、花の苑地では
津久井湖城山イルミネーションの点灯式が行われ2本のメタセコイアの木が輝きます。
夜景にさらに華やかさが追加され、いよいよ冬の花火大会のはじまりです。
野呂愛美さんによる生ライブに合わせ、二千発の花火が打ちあがります。
澄んだ空気の夜空を彩る花火は鮮明で、頭上のすぐ近くに感じられます。
透き通った歌声に、美しく壮大な花火が合わさり、心の底から感動します。
開会式から最後の花火大会までイベントが目白押しで
津久井地区のみなさんとの交流や地域の魅力も堪能できます。
小さなお子さんから大人まで、楽しむことができます♪
みなさんも「 つくい湖湖上祭」へ是非お越しください!!
*アンケート回答、乗車記念、税金体操参加などで頂いた品々です。
*「津久井湖城山イルミネーション」のお知らせ
11月19日(日)~12月25日(月)
12月31日(日)~1月3日(水)
日没から21時まで点灯
詳細はこちら
是非、お越しください!!